確認してくださいね 中2数学「平行四辺形の証明」の問題 どこよりも簡単な解き方・求め方 前回までで「平行四辺形」の「定義」「性質」「なるための条件」を学習してきました 今回はその他の「平行四辺形の証明」を一緒にやっていきましょう証明 1.長方形の対角線の長さは等しい。 ABCと DCBで 平行四辺形なので AB=DC 1 BC=CB(共通) 2 長方形なので ∠ABC=∠DCB=90° 3 1、2、3より、2辺とその間の角が、それぞれ等しいので ABC≡ DCB よって AC=DB <戻る> 2.ひし形の対角線は垂直に交わる。 ABOと ADOで ひし形なので AB=AD 1 ひし形は平行四辺形なので BO=DO 2 AO=AO(共通) 3 1、2、3より3辺がそれぞれ等し証明しなさい。 〔証明〕 (3) さらに,二等辺三角形の頂角の二等分線の性質に発展させます。 〔証明〕 (4) 証明されたことがらのうち,大切なものを『定理』といいます。 (2),(3)で証明されたことを『定理』にしてまとめます。
特別な平行四辺形の定義 性質 問題の解き方を伝授するぞ 数スタ